三陸鉄道南リアス線の再開

ある日の午後のこと。

かちょう(以下か)「明日は何の日か知ってるかい?」
ぺーぺー(以下ぺ)「誰かの誕生日ですか?」
か「ちがうちがう、三鉄の運行再開日だよ。」
ぺ「あら、めでたいですね。」
か「どうも岩大の学生も何かお手伝いしているらしいんだよね」
ぺ「学生もがんばってますね」
か「あとはわかるよね?」
ぺ「はい」

てなわけで、過ぎし4月3日に三陸鉄道南リアス線の再開イベントに行ってきました。
決して1日駅長の志村けんや藤原紀香を見に行ったわけじゃないですよ。

この日はあいにくの雨模様にもかかわらずたくさんの人が集まっていました。
みんな再開を心待ちにしていたんですね、わかります。

みよ、この雄々しい姿を!
IMG_3111[1]

高校卒業まで大船渡で過ごした私としてはとても懐かしい姿でもあります。
あまり使ったことはなかったですがやはり運行再開は嬉しいですね。

ちなみに岩大の学生のみんなも「スマイルとうほくプロジェクト」の一環で
今回の三鉄再開に協力しています。
メンバーはこちら。
IMG_3123[1]

一番左の男性は学生ではありませんのでご注意を。
教育学部の煤孫准教授、その人なのであります。
プロジェクトの中身については、HPがありますのでそちらをご覧ください。
【スマイルとうほくプロジェクト】
http://smile-tohoku.jp/

べ、別にプロジェクトのことよく理解してないからとか、そういうことじゃないですからねー。
くれぐれも誤解しませんように。

岩手大学はこれからも教員、学生、職員みんなが一丸となって
いわての復興のお手伝いをしていきます。

釜石サテライト バスデビュー

釜石サテライトのブログが始まり1か月あまり。果たしてこのブログを見ている人はいるのか少々心配になってきました。(あくまで個人的心配)
実はまだ1件もコメントがないのです。もし、見ているよっという方いましたらたまーにコメントしていただけるとサテライト一同の明日への活力になります!
よろしくお願いします!

まぁそんなボヤキはさておき、サテライトからちょっとした、ホントにちょっとしたお知らせです。

12月より釜石市内の岩手県交通バスにここ釜石サテライトの広告が設置されます。
では早速その広告をドン!

釜石 バス

見事なまでの岩大カラー。右下には大学ゆるキャラ界のさきがけ(であろう)本学マスコットキャラクターのがんちゃんも鎮座しております。
釜石サテライトが設置されてから約1年。沿岸のみなさんのためにがんばりたいという気持ちとはうらはらに、まだまだPR不足であることも日々実感しているところでありました。
そんな中でのこのバス広告。3月までの間、みなさんに釜石サテライトを覚えてもらえたらいいなと思います。

また今回のバス広告、釜石だけじゃないんです。久慈市と宮古市でも同様の広告が。
では久慈、宮古バージョンをドン!ドン!

久慈 バス宮古 バス

よく考えたらこのブログでまだ久慈、宮古のエクステンションセンターの説明がありませんでしたね(^_^;)
詳細についてはまた後日掲載ということで。

ただこのバス広告、実は台数限定でして。
釜石では5台
宮古は4台
久慈にいたっては1台!
朝から見つけた日はラッキーな1日になること間違いなしな広告なのです。

沿岸にお住まいのみなさま、ぜひとも岩大の広告探してみてくださいね。

高度ものづくり人材育成講座in釜石 開催のお知らせ

三陸沿岸もようやく秋らしい気候になってきたかと思えば、振り向けばもう冬、そんな季節になってきましたね。師が走りだそうとウォーミングアップを始めそうな勢いです。日を追うごとに朝布団から出るのも辛くなってきました・・・。ところで師って誰なんでしょう?
さて、そんな今日はものづくり企業さま向けに情報をお知らせします。

この度岩手大学三陸復興推進機構主催で『高度ものづくり人材育成講座in釜石』を11月27日より開催します。全4回のこの講座、岩手大学工学部と日本技術士会の方々で講師をつとめ金属加工等ものづくりの現状、人材育成の事例紹介、またビジネスプランニングやマーケティングに関する講演などを行う予定です。
第2回、3回については講義形式で経営戦略、事業マインドを養います。
詳細についてはリーフレットをご覧ください。


『高度ものづくり人材育成講座in釜石』リーフレット

 

釜石・大槌地域在住のものづくり企業のみなさま、また他の沿岸地域のみなさまでも興味のある方の参加をお待ちしております。