コンブの乾燥方法の相談


ある漁協さんから、コンブの乾燥方法の相談があり、工学部の教授と現場を見に行きました。
補助事業により被災した乾燥庫は再整備されましたが、乾燥機から離れているところのコンブまで熱風が届かず、生乾きになってしうとのことです。
工学部の流体力学の先生にシュミレーションしてもらい、コンブの養殖漁業者に最適な乾燥モデルを提示できればと思います。

アカモク

水面からキレイなアカモク

大津波のため生育が危ぶまれていた山田湾の海藻アカモクが見え始めました。
やっぱり津波にも負けない自然の力はすごいです。
2年ぶりに原料が確保できるので、これから、アカモク製品の製造が再開されていきます。

 

6次産業化セミナーin仙台

農林水産省事業の一環で開催された6次産業化セミナーに参加してきました。
岩手大学も水産業の6次産業化が、震災復興の柱になっていますので、参考になればと参加しました。6次産業化の取り組み紹介で奥州市の農業法人の代表者が発表しましたが、かつては単に農作物を収穫していればよかったが、6次産業化を図るには「経営」を意識する必要があるというところに納得しました。

ワカメ自動芯抜きロボットの開発

田老町漁協から売り物にならない廃棄する塩蔵ワカメをもらってきました。
大学で、ワカメ自動芯抜きロボットを開発するためです。
ワカメの芯はよじれていたり、曲がっていたりでかなり難しいですが、もらってきたワカメで何回も芯抜きを行い、試行錯誤を繰り返し、女工さんの技術と変わらないきれいに芯抜きできるような装置を開発したいと考えています。
ワカメ加工場の中では、ワカメのパック詰め作業が行われていました。

水産加工業車座研究会in宮古のお知らせ

 最新の冷凍・冷蔵加工技術の現状を皆様にご紹介するとともに、大学の有する具体的な研究開発のシーズをご説明し、水産加工業者とのマッチングを図り、新たな商品開発などに繋げることで、震災からの早急な立ち直りを図ることを目的として企画しました。

開催日時:平成25年1月21日(月) 午後1時30分~5時
開催場所:宮古市新川町2番1号 宮古市役所6階大ホール
申込・問い合わせ先 :宮古エクステンションセンター
 TEL: 090-2886-8887
 E-mail:miyako@iwate-u.ac.jp
 FAX:0193-63-9120

詳細については ↓↓ をクリックしてご覧ください。
kurumaza-miyako